施設内の様子
どんな施設?
新居浜ゆかりの芸術家をはじめとした演劇上演や音楽演奏など、優れた芸術に触れる場として芸術文化事業を行っています。 美術館のある施設の利点をいかし展覧会に関連した講演会や興行などの企画のほか、市民のための発表・練習の場としてピアノの発表会やダンス練習など多様に利用できます。 ロールバック形式の座席により、250席の客席状態から、舞台から前3列までを平土間にすることや、すべての椅子を収納し舞台から客席部分までを段差のない平土間にすることにより、演劇やパフォーマンス、音楽、上映、展示など多彩な催しに利用できます。
施設概要
概要
座席数 | 248席 |
---|---|
平土間時収容人数 | 706名 |
車いす専用ブース | 2席分 |
座席数 | 248席 |
親子ブース | 大人3人、子供3人が鑑賞できるスペース |
ご利用料金
施設名\ご利用時間 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 | |
---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | 13:00~17:00 | 18:00~22:00 | 9:30~22:00 | ||
多 目 的 ホ ール | 平日 |
3,560円
|
5,700円
|
5,700円
|
14,960円
|
リハーサル |
1,060円
|
1,710円
|
1,710円
|
4,480円
|
|
土・日・祝日 |
4,270円
|
6,840円
|
6,840円
|
17,950円
|
|
リハーサル |
1,280円
|
2,050円
|
2,050円
|
5,380円
|
|
楽屋1 |
250円
|
400円
|
400円
|
1,050円
|
|
楽屋2 |
500円
|
810円
|
810円
|
2,120円
|
|
楽屋3 |
500円
|
810円
|
810円
|
2,120円
|
|
スタジオ1 |
760円
|
1,220円
|
1,220円
|
3,200円
|
- 入場料等の額が500円未満の場合、4割に相当する額を加算します。
- 入場料等の額が500円以上の場合、5割に相当する額を加算します。
- 商品展示等の営利を目的として使用する場合、10割に相当する額を加算します。
座席表
専門業者様向け
≫ 多目的ホール(あかがね座)平面図(PDF)
≫ 多目的ホール(あかがね座)断面図(PDF)
≫ 多目的ホール(あかがね座)音響_コンセント位置図(PDF)
≫ 多目的ホール(あかがね座)照明_コンセント位置図(PDF)
≫ あかがねミュージアム多目的ホール概要(PDF)
≫ あかがねミュージアムホール紹介の写真スライド(PDF)
あかがね座(多目的ホール)で、業務用ワイヤレスマイクのWS帯の使用が可能になりました。
2019年7月5日より、当館地下一階のあかがね座(多目的ホール)にて、
特定ラジオマイク(業務用ワイヤレスマイク)のWS帯が使用できるようになりました。
使用可能なチャンネルなど詳しくは、一般社団法人 特定ラジオマイク運用調整機構のウェブサイトにてご確認ください。
https://www.radiomic.org/index.html
※なお、当館所有備品のワイヤレスマイクは、すべてB帯専用です。
≫ 多目的ホール(あかがね座)断面図(PDF)
≫ 多目的ホール(あかがね座)音響_コンセント位置図(PDF)
≫ 多目的ホール(あかがね座)照明_コンセント位置図(PDF)
≫ あかがねミュージアム多目的ホール概要(PDF)
≫ あかがねミュージアムホール紹介の写真スライド(PDF)
あかがね座(多目的ホール)で、業務用ワイヤレスマイクのWS帯の使用が可能になりました。
2019年7月5日より、当館地下一階のあかがね座(多目的ホール)にて、
特定ラジオマイク(業務用ワイヤレスマイク)のWS帯が使用できるようになりました。
使用可能なチャンネルなど詳しくは、一般社団法人 特定ラジオマイク運用調整機構のウェブサイトにてご確認ください。
https://www.radiomic.org/index.html
※なお、当館所有備品のワイヤレスマイクは、すべてB帯専用です。
