チャイコフスキー国際コンクール入賞の実力派ヴァイオリニストがあかがねミュージアムに登場!
[出演]
ハーイック・カザジャン、加島華奈子(ピアノ)
[ハーイック・カザジャン プロフィール]
アルメニアに生まれ、1989年にエレバン音楽学校でサヤットノヴァに師事。
グネーシン音楽学校を卒業後、チャイコフスキー記念ロシア国立モスクワ音楽院・同大学院をグラッチ教授の下、
優秀な成績で修了した。在学中にはロシア政府奨学金を大統領から授与される。
シュロモ・ミンツなど世界的ヴァイオリニストのマスタークラスを受ける。
その後 ロンドン王立音楽大学でラシュコフスキー教授の下研究を積む。
これまでにベルギー国際コンクールでグランプリ、金賞を受賞。
Kloster Shontal国際コンクール第2位、特別賞。ヤムポルスキー国際コンクール第2位。
ヴィエニャフスキー国際ヴァイオリン・コンクール第3位、特別賞。
チャイコフスキー国際コンクール第4位、併せて3つの特別賞を受賞。
シオン・ヴァリス国際コンクール第1位、併せて3つの特別賞を受賞。
ロン=ティボー国際コンクール第3位、聴衆賞。
イサンユン国際コンクール第一位、イサンユン賞など世界の舞台で名だたる賞を数多く獲得してきたヴァイオリニストである。
現在はソリストの他チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院でグラッチ教授のアシスタントを勤める。
[加島華奈子(ピアノ) プロフィール]
高松第一高等学校音楽科を卒業後、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院の本科を経て、同音楽院の研究科を修了。
V.カステルスキー、細田淑子、A.シプコー、Y.スレサレフに師事。室内楽をA.ボンドリャンスキー、
N.ルービンシュテイン、N.コーガン、伴奏法をボンダレンコに師事。
香川ジュニア音楽コンクール金賞。タニーエフ国際アンサンブルコンクールにて現代音楽賞を受賞。
ピエトロアルジェント国際音楽コンクール第二位(イタリア)カラマーノフ国際ピアノコンクール(ウクライナ)においてディプロマ、
そしてカラマーノフ特別賞など多数受賞。2011年にはイタリアにてソロリサイタルに招かれる。
ロシアでは審査員として招かれるなど多方面で活躍している。
[プログラム]
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ第28番K304
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第3番ニ短調作品108
サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
ストラヴィンスキー イタリア組曲
ドヴォルザーク スラブ舞曲
ワックスマン カルメン幻想曲
[主催]
西正寺
[共催]
あかがねミュージアム運営グループ・国際ソロプチミスト新居浜みなみ
イベントインフォメーション
開催日 | 2017年6月17日(土) |
---|---|
時間 | 開場18:30/開演19:00 |
料金 |
一般 前売2,500円 当日3,000円 学生 前売1,500円 当日2,000円 |
会場 | あかがね座(多目的ホール) |
お問い合わせ | 西正寺・あかがねミュージアム |
電話 |
西正寺 0897-45-0175 あかがねミュージアム 0897-31-0305 |