ホバークラフトを教材として、「空気の流れ・力」や「揚力」などの学習を行います。
(1) 空気の重さ、空気の流れによる力についての簡単な実験と講義
(2) ペーパー・ホバーの作製実習 [作製時間]:30分
(3) 1人乗りホバークラフトの試乗体験など
<講座日>
平成27年7月25日(土)
<講座時間>
10時~11時30分頃(受付は9時40分から)
<場所>
あかがねミュージアム 多目的ホール
<講師>
松英 達也先生(環境材料工学科)
<対象>
小学3年生~6年生(保護者同伴可。参加は強制ではありません。)
<参加費>
無料
<準備物>
はさみ(ペーパーホバーを作るときに使います)
<募集人数>
40名
<申込方法>
・申込書に必要事項をご記入の上、郵送・FAX、または各ハートステーションまでお持ちください。
・参加決定者へは後日、詳細をお送りします。
<申込締切>
7月21日(火)
※応募者多数の場合抽選になりますのでご了承ください。
<お問い合わせ>
株式会社 ハートネットワーク
0120-642-246
イベントインフォメーション
開催日 | 2015年7月25日(土) |
---|---|
時間 | 10時~11時30分頃(受付は9時40分から) |
料金 | 無料 |
会場 | 多目的ホール |
お問い合わせ | 株式会社 ハートネットワーク |
電話 | 0120-642-246 |