2017年4~11月のイベント動画公開
あかがねミュージアムの年内営業は28日をもちまして終了いたします。本年も来場者の皆様、関係者の皆様には大変お世話になりました。新年は2日より開館しております。 さてあかがねミュージアムで今年4~11月に行われた主なイベントを動画で紹介いたします。 4月2日、新居浜市に寄贈された100年前のピアノ「ヴィクトリア」の修復を行い、復活コンサートを行いました。 今年度の生け花教室がはじまりました。 新居浜 … 続きを読む
カフェトーク お正月特別版は「カミイケタクヤさんの仕事」です!
高松を拠点に国内外で幅広く活躍する美術家・カミイケタクヤさんをお招きしての、カフェトークのお正月特別版です。舞台美術を中心に、様々なフィールドで創作活動を続けるカミイケサンのこれまでの仕事や、これからの創作活動について、お話しいただこうと思います。カミイケさんは、現代の舞台美術家のトップランナーの一人です。この機会にぜひ、貴重なお話をお聞きください!日時: 1月6日(土) 18:00~場所: あか … 続きを読む
あかがねミュージアムに隕石襲来!?ワークショップを開催!
高松市を拠点に活躍する美術家・カミイケタクヤさんによる、隕石の舞台セット(約10kg 170cm×90cm程度)を使って写真撮影を行うワークショップです。巨大隕石があかがねミュージアムに襲来!隕石襲来まっでのストーリーや写真の構図を考えて、あなただけの1枚を撮影しよう!※本物の隕石は登場しません※複数での参加も可能です[日時]1月6日(土) 11:00~16:001月7日(日) 11:00~15: … 続きを読む
入館者60万人となりました!
あかがねミュージアムは12月16日(土)をもちまして、のべ入館者数が60万人を突破いたしました。60万人めとなったのは、新居浜市にお住まいの川本真弓さん。ご友人に誘われ展覧会をご覧に来られました。川本さんへは阿部義澄新居浜市美術館長より記念品の贈呈をさせていただきました。2017年7月の50万人突破後も引き続き、「新居浜が生んだジブリの動画家 近藤勝也展」や太鼓台の展示替え、当館の夏休み中のイベン … 続きを読む
ピアノ再生プロジェクトを取材した高校生の写真が優秀賞を受賞しました!
昨年度、当館で行ったピアノ再生プロジェクトを取材した新居浜西高等学校 写真部 宮崎千春さん(2年生)の写真作品「甦るピアノ」が、第31回愛媛県高等学校総合文化祭 写真部門 優秀賞を受賞しました。作品は来年夏に長野県で開催の第42回全国高等学校総合文化祭(2018信州総文祭)写真部門へ愛媛県代表(5点のうちの1点)として推薦されることになっております。再生したピアノ“ヴィクトリア”は、あかがねミュー … 続きを読む
平田オリザ氏講演会を開催!
11月21日新居浜北中学校で演劇ワークショップのため新居浜にお越しになった劇作家・演出家の平田オリザさん。12月23日24日『サンタクロース会議』を前に講演会を実施します。すでに高校生や新居浜市外からもお問合せをいただいております。著書『下り坂をそろそろと下る』が話題となり、現在フランスにてオペラを上演されるなど大変お忙しい中、お越しいただける貴重な機会です。演劇はもちろん、教育、地域の文化、コミ … 続きを読む
金曜夜のカフェトーク「世界の人に聞いてみよう!」12月はマレーシア編です!
新居浜在住の外国出身者に、自国のことをわいわい教えてもらうトークシリーズ「世界の人に聞いてみよう!」12月のゲストは、マレーシアから留学生として来日しているピョン・ケイ・ジさんとグレス・リュウさんです。マレーシアの伝統衣装を展示します。また、グレスさん手作りのマレーシアのお菓子もご用意いただける予定です!≪日時≫2017年12月15日(金) 18:30~≪場所≫あかがねミュージアム G階 Cuカフ … 続きを読む