平成29年九州北部豪雨災害義援金について【8月31日追記】
平成29年7月5日からの九州北部地方における断続的な大雨により、多くの方が被災されました。被災者の皆さんの一日も早い生活復帰の一助になればと、あかがねミュージアムでも募金箱を設置し義援金を募ることといたしましたので、ご協力をお願いいたします。なお、集まりました募金については、新居浜市役所を通じて日本赤十字社に送金いたします。募金箱について設置場所:あかがねミュージアム1階総合受付設置期間:平成29 … 続きを読む
入館者50万人突破!
あかがねミュージアムは7月11日(火)をもちまして、のべ入館者数が50万人を突破いたしました。50万人めとなったのは、新居浜市にお住まいの鍋島美乃さん。ご家族と現在開催中の「新居浜が生んだジブリの動画家 近藤勝也展」を観覧に来られました。鍋島さんへは石川勝行新居浜市長より記念品の贈呈をさせていただきました。(写真提供:まいたうん新居浜様)2017年2月の40万人突破後も引き続き、太鼓台の展示替えや … 続きを読む
井上ひさしの名作戯曲。『父と暮せば』を読む会 8月4日(金)開催!
2カ月に一回のペースで行っている「戯曲を読む会 声に出して読みたい名セリフ」5回目の今回は井上ひさし作『父と暮せば』です。昭和23年7月広島市比治山の東側、原爆で愛するものを失った福吉美津江は一人だけ生き残った負い目を感じていた。そこに恋の応援団長として父・竹造が現れる―。1994年こまつ座の初演にはじまり、戦後70年の2015年には上演500回を迎えた舞台作品。2004年には宮沢り … 続きを読む
レッツDo版画
銅版画のひとつ「ドライポイント」に挑戦しませんか?ドライポイントは、銅板にニードル(針)で描くだけ。あとはインクをのせて、プレス機で刷れば完成!とても簡単だけど、それだけに奥深い、とっても楽しい版画ですよ!ぜひいっしょにやってみましょう![日程]①たいけんコース:おとな 7月22日(土)②とことんコース:おとな 7月23日(日)※7月29日(土)の「たいけんコース:こどもは」申込受付を終了しました … 続きを読む